京都SKY観光ガイド協会

一般観光のご利用者様や修学旅行生に案内をはじめ、社寺・仏閣などに常駐して案内するなど、幅広く京都観光のお手伝いをしています。

HOME ≫ 寺社・施設ホームページリンク集 ≫

寺社・施設ホームページリンク集

【あ】【い】【う】【え】【お】 【か】【き】【く】【け】【こ】 【さ】【し】【す】【せ】【そ】 
【た】【ち】【つ】【て】【と】 【な】【に】【ぬ】【ね】【の】 【は】【ひ】【ふ】【へ】【ほ】 
【ま】【み】【む】【め】【も】 【や】   【ゆ】   【よ】 【ら】【り】【る】【れ】【ろ】 
【わ】

【あ】

(区)
会津藩駐屯地跡碑(伏見区)フィールド・ミュージアム京都
縣神社(宇治市)
赤間(あかま)薬師堂(伏見区)京都市文化観光資源保護財団
明智光秀の塚(東山区)京都観光Navi
明智藪(伏見区)フィールドミュージアム京都
あじき露地(東山区)
東丸神社(あずままろじんじゃ)(伏見区)京都観光Navi
阿弥陀寺(古知谷阿弥陀寺)(左京区)大原観光保勝会
化野念仏寺(右京区)
嵐山(右京区、西京区)嵐山保勝会
粟田神社(東山区)
安祥寺(山科区)
安養寺(東山区)京都観光Navi
安楽寺(左京区)
安養寺(中京区)新京極商店街振興組合

【い】

(区)
井伊美術館(東山区)京都ミュージアム探訪
怡園(いえん)(旧細川家別邸)(左京区)京都市情報館
維新戦跡(伏見区)フィールド・ミュージアム京都
一言寺(伏見区)京都市伏見区ホームページ
泉屋博古館(左京区)
一乗寺下り松(左京区)八大神社HP
一力亭(東山区)祇園商店街振興組合
一華院(東山区)東福寺塔頭
一念寺(伏見区)京都観光Navi
今熊野観音寺(泉涌寺塔頭)(東山区)
新熊野神社(いまくまのじんじゃ)(東山区)
今出川菊亭右大臣鳥羽邸跡(伏見区)フィールド・ミュージアム京都
今日吉(いまひえ)神宮(東山区)
今宮神社(北区)
岩倉具視幽棲旧宅(左京区)
岩屋神社(山科区)

【う】

(区)
上西家住宅主屋(左京区)文化遺産オンライン
牛尾観音(牛尾山法嚴寺)(山科区)
宇治神社(宇治市)
宇治上神社(宇治市・世界遺産)
太秦映画村(右京区)
雲龍院(泉涌寺別印)(東山区)
雲林院(大徳寺塔頭)(北区)京都観光Navi

【え】

(区)
栄春寺(伏見区)京都観光Navi
恵福寺(えいふくじ)(伏見区)京都観光Navi
圓徳院(東山区)
ゑびす神社(京都ゑびす神社)(東山区)
永観堂尾禅林寺(左京区)
圓通寺(左京区)
延暦寺(大津市・世界遺産)
圓光寺(左京区)
厭離庵(右京区)京都観光Navi

【お】

(区)
大石神社(山科区)
大河内山荘(右京区)京都観光Navi
大谷祖廟(東山区)
大谷本廟(東山区)
大豊神社(左京区)
黄梅院(大徳寺塔頭)(北区)京都春秋
大橋家庭園(伏見区)京都市緑化協会
大原(左京区)大原観光保勝会
岡崎神社(左京区)
岡崎別院(真宗大谷派)(左京区)
愛宕念仏寺(右京区)
御辰稲荷神社(左京区)京都観光Navi
御土居(各区)京都市情報館
小野葛籠尻町のカヤ(山科区)京都市情報館
折上稲荷神社(山科区)

【か】

(区)
何有荘(かいうそう)(左京区)京都市都市緑化協会
戒光寺(泉涌寺塔頭)(東山区)
海宝寺(伏見区)
花山稲荷神社(山科区)
花山天文台(京都大学大学院理学研究課附属天文台)(山科区)
勧修寺(山科区)京都観光Navi
嘉祥寺(伏見区)京都観光Navi
桂離宮(西京区)
ガーデンミュージアム比叡(左京区)
荷田春満旧宅(伏見区)フィールド・ミュージアム京都
何必館・京都現代美術館(区)
上賀茂神社(賀茂別雷神社)(北区・世界遺産)
上七軒歌舞会(上京区)
河合寛治郎記念館(東山区)
歓喜光寺(山科区)京都観光Navi
元慶寺(がんぎょうじ)(山科区)京都観光Navi
関西日仏学館(左京区)文化遺産オンライン
関西美術院(左京区)
漢字ミュージアム(東山区)

【き】

(区)
祇王寺(右京区)
祇園甲部歌舞会(東山区)
祇園東歌舞会(東山区)
黄桜カッパカントリー(伏見区)
北花山水路記念碑(山科区)フィールド・ミュージアム京都
北白川天神宮(左京区)
北野天満宮(上京区)
吉祥院天満宮(南区)京都十六社朱印めぐり
貴船神社(左京区)
旧御書水道ポンプ室(山科区)
旧邸御室(右京区)
旧東海道線山科駅跡(山科区)フィールド・ミュージアム京都
行住院(南区)
京都御苑(上京区)
京都工芸繊維大学(文化財登録建築物)(上京区)
京都国際会館(国立京都国際会館)(左京区)
京都国立近代美術館(左京区)
京都国立博物館(東山区)
京都御所(上京区)
京都市京セラ美術館(左京区)
京都仙洞御所(上京区)
京都大学(文化財登録建築物)(左京区)
京都タワー(下京区)
京都伝統産業ミュージアム(左京区)
京都府立図書館(沿革ページ)(左京区)
京都歩兵聯隊跡(伏見区)フィールド・ミュージアム京都
京都民芸資料館(左京区)京都ミュージアム探訪
京の田舎民具資料庵(山科区)京都ミュージアム探訪
玉林院(大徳寺塔頭)(北区)
清水三年坂美術館(東山区)
清水寺(東山区・世界遺産) ☞地図
きらら坂(左京区)フィールド・ミュージアム京都
金閣寺(鹿苑寺)(右京区・世界遺産)
銀閣寺(照慈寺)(左京区・世界遺産)
金札宮(伏見区)

【く】

(区)
愚庵終焉地(伏見区)フィールド・ミュージアム京都
九頭竜大社(左京区)
熊野神社(京都熊野神社)(左京区)京都十六社朱印めぐり
鞍馬寺(左京区)
栗原邸(山科区)一般社団法人リビングヘリテージ
車折(くるまざき)神社(右京区)
「黒田節」誕生の地(伏見区)京都観光Navi

【け】

(区)
蹴上インクライン(東山区)日本遺産琵琶湖疎水
蹴上発電所(左京区)日本遺産琵琶湖疎水
桂春院(妙心寺塔頭)(右京区)
月桂冠大倉記念館(伏見区)
月真院(東山区)
源空寺(伏見区)法然上人二十五霊場
源光庵(北区)
源氏物語ミュージアム(宇治市)
建仁寺(東山区)

【こ】

光雲寺(南禅寺境外塔頭)(左京区)
光悦寺(北区)京都観光Navi
光縁寺(右京区)NHKアーカイブス
高山寺(右京区・世界遺産)
弘源院(天龍寺塔頭)(右京区)
興正寺(下京区)
興聖寺(宇治市)
高台寺(東山区)
高桐院(北区)京都観光Navi
光明院(東福寺塔頭)(東山区)
広隆寺(北区)京都春秋
興臨院(右京区)京都観光Navi
御香宮神社(伏見区)
金戒光明寺(左京区)
欣浄寺(伏見区)京都観光Navi
金地院(南禅寺塔頭)(左京区)京都観光Navi
金福寺(左京区)叡電おすすめスポット

【さ】

(区)
西雲院(金戒光明寺塔頭)(左京区)京の通称寺
西運寺(伏見区)京都観光Navi
西翁院(金戒光明寺塔頭)(左京区)京都観光Navi
西岸寺(さいがんじ)(伏見区)京都観光Navi
西行庵(東山区)
齊藤家住宅(左京区)文化遺産オンライン
西芳寺(苔寺)(西京区・世界遺産)
西福寺(東山区)
西明寺(右京区)
鷺森神社(左京区)京都観光Navi
三玄院(大徳寺塔頭)(北区)京都観光Navi
三十三間堂(東山区)
三千院(左京区)

【し】

(区)
直指庵(右京区)
重森三玲庭園美術館(左京区)
地主神社(東山区)
詩仙堂(左京区)
地蔵院(「竹の寺」)(西京区)
実光院(左京区)
実相院門跡(左京区)
下鴨神社(賀茂御祖神社)(左京区・世界遺産)
積善院凖提堂(左京区)
寂光院(左京区)
寂光寺(左京区)京都観光Navi
寿延寺(東東山区)京都観光Navi
修学院離宮(左京区)
聚光院(大徳寺塔頭)(北区)京都観光Navi
十石舟・三十石舟(伏見区)伏見観光協会
撞木町廓碑(しゅもくちょうくるわひ)(伏見区)フィールド・ミュージアム京都
正覚庵(東福寺塔頭)(東山区)
聖護院門跡(左山区)
相国寺(上京区)
常寂光寺(右京区)
浄住寺(西京区)
常照寺(北区)
浄禅寺(南区)京都観光Navi
正伝永源院(建仁寺塔頭)(東山区)
浄土院(左京区)京都観光Navi
勝念寺(かましきさん)(伏見区)
勝林院(左京区)
勝林寺(東福寺塔頭)(東山区)
正林寺(東山区)
常林寺(左京区)京都観光Navi
青蓮院門跡(東山区)
白河院(左京区)
白峯神宮(上京区)
神護寺(右京区)
真珠庵(大徳寺塔頭)(北区)京都観光Navi
真宗院(しんじゅういん)(伏見区)京都観光Navi
新善光寺(泉涌寺塔頭)(東山区)
新地湯(伏見区)京都銭湯
新徳禅寺(中京区)嵐電みやこの道・大事典
真如堂(左京区)
新長谷寺(真如堂内)(左京区)洛陽三十三観音霊場巡礼

【す】

(区)
瑞光院(山科区)京都観光Navi
瑞光寺(伏見区)
隨心院(山科区)
瑞峯院(大徳寺塔頭)(北区)京都観光Navi
水路閣(南禅寺境内)(左京区)日本遺産琵琶湖疎水
須賀神社(左京区)京都観光Navi
鈴虫寺(華厳寺)(西京区)
崇道神社(左京区)京都観光Navi
住友資料館(左京区)
角屋もてなしの文化美術館(下恭久)

【せ】

(区)
清閑寺(東山区)京都観光Navi
誓願寺(中京区)
西山(せいざん)国師終焉地碑(東山区)フィールド・ミュージアム京都
清風荘(京都大学)(左京区)
聖母女学院 本館(旧陸軍第十六師団司令部庁舎)(伏見区)文化遺産オンライン
晴明神社(上京区)
誓佑寺(苅萓道心(かるかやどうしん)旧跡)(南区)フィールド・ミュージアム京都
清龍寺(東山区)洛陽三十三所観音霊場巡礼
清凉寺(右京区)
赤山禅院(左京区)
石峰寺(伏見区)
禅居庵(建仁寺塔頭)(東山区)
泉涌寺(東山区) 善福寺(蓮如上人由緒地)(伏見区)フィールド・ミュージアム京都

【そ】

(区)
総見院(大徳寺塔頭)(北区)京都春秋
雙林寺(そうりんじ)(東山区)
即宗院(東福寺塔頭)(東山区)
即成院(泉涌寺塔頭)(東山区)

【た】

(区)
大雲院(東山区)
大雲寺(左京区)
大雄院(妙心寺塔頭)(右京区)
大覚寺(右京区)
退耕庵(東山区)(東福寺塔頭)京都観光Navi
大光寺(伏見区)
大国寺(伏見区)そうだ、京都行こう
醍醐寺(伏見区・世界遺産)
醍醐寺境内栢杜(かやのやもり)遺蹟(山科区)フィールド・ミュージアム京都
大慈院(大徳寺塔頭)(北区)
大将軍神社(東山区)京都観光Navi
大乗寺(山科区)そうだ、京都行こう
大仙院(大徳寺塔頭)(北区)
大善寺(伏見区)
大漸寺(東間区)
大徳寺(北区)
退蔵院(妙心寺塔頭)(右京区)
大日寺跡(山科区)フィールド・ミュージアム京都
對流山荘(左京区)文化遺産オンライン
大蓮寺(左京区)
宝が池公園(左京区)京都市情報館
宝湯(伏見区)京都銭湯
瀧尾神社(東山区)
滝口寺(右京区)京都観光Navi
建勲(たけいさお)神社(北区)
竹田火の見やくら(伏見区)文化遺産オンライン
竹中稲荷神社(左京区)京都観光Navi
辰巳大明神(東山区)祇園商店街振興組合
掌(たなごころ)美術館(高台寺掌美術館)(東山区)
狸谷不動院(左京区)
丹嘉(東山区)
だんじょの水(山科区)山科護国寺ホームページ
壇王(だんのう)法林寺(左京区)
檀林寺(右京区)京都観光Navi

【ち】

(区)
仲源寺(東山区区)洛陽三十三所観音霊場巡礼
知恩院(東山区)
智積院(東山区)  ☞地図
茶碗子の水(伏見区)京都観光Navi
長建寺(伏見区区)そうだ、京都行こう
頂妙寺(左京区)
長明方丈石(伏見区)フィールド・ミューkジアム京都
長楽館(東山区)
長楽寺(東山区)

【つ】

(区)
月読神社(松尾大社摂社)(西京区)
劍神社(東山区)京都観光Navi

【て】

哲学の道(左京区)哲学の道保勝会
天授庵(南禅寺塔頭)(左京区)京都観光Navi
寺田屋(伏見区)京都観光Navi
天得院(東福寺塔頭)(東山区)
天龍寺(右京区・世界遺産)

【と】

(区)
東寺(南区・世界遺産)
同聚院(東山区)東福寺塔頭
東福寺(東山区)
常磐御前就補所(伏見区)フィールド・ミュージアム京都
得浄明院(東山区)京都Design
徳林庵(山科区)
鳥羽伏見戦跡碑(鳥羽離宮公園内)(伏見区)フィールド・ミュージアム京都
鳥羽伏見戦防長殉難者墓(東山区)フィールド・ミュージアム京都
鳥羽伏見の戦勃発の地小枝橋(鳥羽離宮公園内)(伏見区)フィールド・ミュージアム京都
鳥羽離宮跡(南区・伏見区)フィールド・ミュージアム京都
豊国神社(東山区)京都十六社朱印めぐり
豊国廟(東山区)京都観光Navi

【な】

南禅院(南禅寺塔頭)(左京区)
南禅寺(左京区)
南禅寺順正(左京区)

【に】

(区)
錦市場商店街(中京区)
西陣織会館(上京区)
西本願寺(下京区・世界遺産)
二条城(中京区・世界遺産)
二尊院(右京区)
日體寺(にったいじ)(東山区)
日図デザイン博物館(左京区)
若王子神社(熊野若王子神社(左京区)
仁和寺(右京区・世界遺産)

【ぬ】

(区)
ぬりこべ地蔵(伏見区)京都観光Navi

【ね】

ねじりまんぽ(東山区)日本遺産琵琶湖疎水

【の】

乃木神社(伏見区)
野宮神社(右京区)

【は】

(区)
白沙村荘橋本関雪記念館(左京区)
橋寺(放生院)(宇治市)京の通称寺
幡枝八幡宮(末社:針神社)(左京区)京都観光Navi
八神社(大将軍八神社)(左京区)
八大神社(左京区)
羽束師坐高御産日(はづかしにますたかみむすび)神社(伏見区)京都観光Vavi
花見小路(東山区)

【ひ】

(区)
   ☞地図
東本願寺(下京区)
毘沙門堂門跡(山科区)   ☞地図
悲田院(泉涌寺塔頭)(東山区)京都観光Navi
日野誕生院(伏見区)真宗教団連合
日向大神宮(山科区)
百萬遍知恩寺(左京区)
平等院(宇治市・世界遺産)
平野神社(北区)
琵琶湖疎水(大津市~京都市)
琵琶湖疎水記念館(左京区)

【ふ】

(区)
   ☞地図
福田寺(南区)
藤井斉成会有鄰館(左京区)京都ミュージアム探訪
藤森(ふじのもり)神社(伏見区)
伏見(伏見区)伏見観光協会
伏見稲荷大社(伏見区)   ☞地図
伏見神宝(かんだから)神社(伏見区)京都観光Navi   ☞地図
伏見義民碑(伏見区)フィールド・ミュージアム京都
伏見義民焼塩屋権兵衛碑(伏見区)フィールド・ミュージアム京都
伏見工兵第十六大隊跡(伏見区)フィールドミュージアム京都
伏見奉行所跡(伏見区)フィールド・ミュージアム京都
伏見夢百衆(伏見区)伏見観光協会
佛光院(伏見区)京都観光Navi
佛光寺(下京区)
佛光寺旧址(山科区)フィールド・ミュージアム京都
仏国寺(伏見区)京都観光Navi
武徳殿(左京区)京都府剣道連盟
芬陀院(雪舟寺)(東福寺塔頭(東山区)

【へ】

平安神宮(左京区)
碧雲荘(野村別邸)(左京区)

【ほ】

(区)
法界寺(伏見区)
宝筐院(右京区)
方広寺(東山区)そうだ、京都行こう。
宝厳院(天龍寺塔頭)(右京区)
法住寺(東山区)
宝樹寺(東山区)京都観光Navi
芳春院(大徳寺塔頭)(北区)京都観光Navi
宝塔寺(伏見区)
法然院(左京区)
法輪寺(西京区)
墨染寺(ぼくせんじ)(伏見区)そうだ、京都行こう
戊辰東軍戦死碑(法傳寺内)(伏見区区)フィールド・ミュージアム京都
法性寺(ほっしょうじ)(東山区)洛陽三十三観音霊場巡礼
本圀寺(山科区)
本成寺(ほんじょうじ)(伏見区)京都観光Navi
本能寺(中京区)
宝泉院(左京区)
本願寺北山別院(左京区)
本願寺山科別院(山科区) 先斗町歌舞会(東山区)

【ま】

前川邸(旧前川邸)(下京区)
松尾大社(西京区)
円山公園(東山区)
曼殊院(左京区)
萬福寺(宇治市)

【み】

(区)
御蔭神社(下鴨神社境外摂社)(左京区)京都観光Navi
御髪神社(右京区)京都観光Navi
三栖閘門っ資料館(伏見区)国土交通省淀川河川事務所
三栖神社(伏見区)京都観光Navi
深泥池(みどろがいけ)(北区)京都市情報館
南座(東山区)
壬生寺(中京区)
御室戸寺(宇治市)
宮川町お茶屋組合(東山区)
三宅八幡宮(左京区)
妙覺寺(上京区)
妙傳寺(左京区)
妙顕寺(上京区)
妙心寺(右京区)
妙蓮寺(上京区)
妙法院(東山区)京都観光Navi
妙満寺(左京区)

【む】

(区)
宗忠神社(左京区)
無鄰菴(左京区)

【め】

(区)
明治維新伏見の戦跡(伏見区)フィールド・ミュージアム京都
名神高速道路起工地(山科区)フィールド・ミュージアム京都

【も】

(区)
桃山御陵(伏見区)京都観光Navi
諸羽神社(山科区)京都観光Navi

【や】

(区)
八木邸(新選組壬生屯所旧跡)(中京区)
八坂神社(東山区)
八坂の塔(法観寺)(東山区)京都観光Navi
安井金比羅宮(東山区)
八瀬天満宮社(摂社:秋元神社)(左京区)京都観光Navi
山科聖天双林院(山科区)
山科八幡宮(伏見区)京都観光Navi

【ゆ】

(区)
幽霊子育飴本舗(みなとや)(東山区)

【よ】

(区)
要法寺(左京区)
吉田神社(左京区)
頼政道跡(伏見区)フィールド・ミュージアム京都

【ら】

来迎院(左京区)大原観光保勝会
来迎院(泉涌寺塔頭)(東山区)
落柿舎(右京区)京都観光Navi

【り】

(区)
龍雲寺(伏見区)全国善光寺会
笠原寺(川崎大師京都別院)(山科区)
龍安寺(世界遺産)
龍吟庵(東福寺塔頭)(東山区)そうだ京都行こう
龍源院(大徳寺塔頭)京都観光Navi
龍光院(大徳寺塔頭)(北区)文化遺産データベース
霊山観音(東山区)
霊山護国神社(京都霊山護国神社)(東山区)
霊山歴史館(幕末維新ミュージアム)(東山区)
両足院(建仁寺塔頭)(東山区)

【る】

瑠璃光院(左京区)

【れ】

(区)
霊雲院(東山区)(東福寺塔頭)
霊艦寺(左京区)京都観光Navi
霊源院(建仁寺塔頭)(東山区)
蓮華寺(左京区)京都観光Navi

【ろ】

鹿王院(右京区)
六道珍皇寺(東山区)
六波羅蜜寺(東山区)

【わ】

(区)
若宮八幡宮(東山区)
和中庵(左京区)