京都SKY観光ガイド協会

一般観光のご利用者様や修学旅行生に案内をはじめ、社寺・仏閣などに常駐して案内するなど、幅広く京都観光のお手伝いをしています。

HOME ≫ ガイドレシーバー予約・予約内容変更・予約取消 ≫

ガイドレシーバー予約・予約内容変更・予約取消

●予約(等)方法
・ガイドレシーバー予約時は、本フォームで予約してください。予約の前に、空き状況を
 事務所に電話で確認いただくことを推奨します。
・予約内容を変更する場合も、予約を取消す場合も、本フォームで連絡してください。
・本フォームで送信いただくと、自動返信メールが、記入いただいたメールアドレスに
 送信されます。自動返信メールが届かない場合は、記入いただいたメールアドレスが
 間違っていたということになりますので、正しいメールアドレスで記入し直していた
 だき、再度お送りください。
・受信したフォームの内容を事務所で確認し、後刻、事務所からメールまたは電話で
 回答します。
 自動返信メールを受信したにもかかわらず、回答が事務所稼働日3日以内にない
 場合は、事務所に電話にてお問合せください(TEL:075-221-1516)
●持出し時の注意
・管理台帳に記入のうえ、事務所員の確認を受けてください。
・動作に不具合がないか確認ください。
・台数に余裕があれば、不具合を想定して、1~2台プラスαの持出しもOKです。
・電池式です。予備の電池を持ち出していただいても結構です。
 ただし、お客様には渡さず、ガイドが携行してください。
・取扱い説明書は持ち出し禁止です。必要な場合は、必要部分をコピーしてください。
●返却時の注意
・管理台帳に記入のうえ、事務所員の確認を受けてください。
・各機材に動作の不具合がないかどうか確認のうえ、管理台帳に記入してください。
・不具合があれば管理台帳の不具合記入シートに記載のうえ、事務所員に不具合の
 確認をしてもらってください。
・各機材の消毒をお願いします。
その他注意事項
・耳掛け式のイヤホンカバーが外れやすい構造になっています。持出し時に、その症状
 について、事務所員の説明を受け、使用者にも取り扱いの注意を促してください。
・事務所では、お客様からガイドレシーバー使用の依頼があっても、「利用なし」を
 前提に受諾します。ガイドレシーバーを使用するかどうかは、リーダーが判断をして
 ください。必要に応じ、他の担当ガイドとも相談してください。
・一般ガイドで、ガイドレシーバーをお客様に準備いただく場合に限って、
 20人Max/ガイド(山間ガイドは従来通り10人Max/ガイド)での受諾が可能としま
 したが、当方でガイドレシーバーを準備する場合は、10人Max/ガイドでしかお受け
 しません。
ガイドレシーバー 予約願・予約内容変更願・予約取消願
予約・変更・取消
支部名
氏名
メールアドレス
携帯電話番号

例:090-1234-5678

目的(理由)

予約時:目的 例)一般ガイド#5678、変更・取消時は左記に加え、その理由

使用予定日
使用予定時間

予約時および本項目変更時は必須。「10:00~12:00」の形式で。

送信機予定台数
受信機予定台数
持出し日

予約時および持出し日変更時は必須。使用日または使用日前日(事務所非就業日の場合は、直前の事務所就業日)

持出し時刻

予約時および持出し日変更時は必須

持出し者 支部名、氏名

申込者と異なる場合は必須

返却日

予約時および返却日変更時は必須。使用日または使用日翌日(事務所非就業日の場合は、直後の事務所就業日)

返却時刻

予約時および返却日変更時は必須

返却者 支部名、氏名

申込者と異なる場合は必須

その他連絡事項